近年、SEO対策は、ウェブサイトからの集客を図る企業にとって欠かせないものとなっています。
みなさんの中には、その流れに乗って、自社もSEO対策を実施しよう、あるいは強化しようと考えてはいるものの、SEO対策の概要を、いまひとつ理解しきれていないという方も、多いのではないでしょうか。
そこで今回は、SEO対策にとって重要な二つの概念である、「内部対策」と「外部対策」について、ご紹介します。
「内部対策」、「外部対策」とは?
まずは、両者の定義について、簡単にご紹介します。
内部対策とは、ウェブサイトの中から行うSEO対策のことであり、外部対策とは、ウェブサイトの外から行うSEO対策のことです。
内部対策の実施方法
「中からのSEO対策」とは、具体的にどんなことをすればいいのかを、いくつかご紹介します。
対策キーワードを適切に使う
対策キーワードを、タイトルはもちろん、本文や本文中の見出しにも含めることは、上位表示のために必要不可欠です。
しかしその際に、無理にキーワードを埋め込みすぎると、Google(検索エンジンの代表例)から悪質なコンテンツとみなされ、ペナルティの対象となってしまう場合があるため注意が必要です。
内部リンクを貼る
内部リンクとは、サイト内の別のページへのリンクのことを指します。
ページ内に内部リンクを貼ることよって、ユーザーの直帰率が下がり、サイト内に滞在する時間が長くなるため、Googleに良質なコンテンツであると判断してもらうことができます。
外部対策の実施方法
「外からのSEO対策」についても、同様にその方法をご紹介します。
外部対策は基本的に、「外部サイトからの被リンクを得るための施策」です。
例えば、「滋賀 マンション 売却」このようなやり方です。
外部からの被リンクを得るということは、それだけ良質なコンテンツであるとGoogleが判断してくれるのです。
しかし、かつて、悪徳業者によって、リンクを貼るためだけのサイトを利用した悪質な被リンクの売買が横行したために、Googleはそういった悪質なサイトを厳しく取り締まるようになりました。
それとともに、SEO対策における被リンク獲得の重要性は依然よりも低くなっています。
以上、近年注目を集めているSEO対策について、内部対策と外部対策という観点からご紹介しました。
内部対策が重要であるのはもちろんですが、外部対策も、以前ほどではないにしろ、SEO対策には必要不可欠です。
これら内部対策、外部対策を含め、現在のSEO対策の基本となるのは、「ユーザーにとって有益なコンテンツを作ること」であり、それはこれから先も変わらないでしょう。