早速ですが、みなさんはなぜブログ更新が重要なのかご存知でしょうか?
営業やセミナーを通して約3000人の経営者様とお話しさせて頂きましたが、「ブログ更新がWEBの集客には必要だ」という事をどこかで聞いたことがある方がほとんどです。
ただ、なぜWEBの集客にブログ更新が重要なのかについて、細かく理解し、実際に継続して更新できている方はほとんどいません。
Contents
ブログ更新が重要ってよく聞くけど、なぜ重要なのか?
更新できていたとしても、スッタフさんに任せっきりになってしまっていて、「書くこと」を目的にしていることで、WEB集客にあまり効果的でない記事を書いていたり、本業が忙しくてなかなか書けなかったり、過去に書いていたけど「ネタ」が無くなって書けなくなってしまった。
90%くらいの人が上記に当てはまっているかと思います。
それは当然で、なぜブログ更新が重要なのか?どんな更新をするとWEB集客に効果的なのか、理解していないからだと思います。
「自社が出したい情報」しか発信しないと失敗する
GoogleやYahoo!が検索順位を決める上で何を大事にしているかというと、ユーザー目線でいかに有益な情報を継続的に発信しているサイトなのか?という所です。
WEBサイトからお客様を集めることがゴールですが、そのためには、まずは自社のことを知っていただく入り口を増やさなければいけません。その入り口となるのが、ブログです。
もちろん、これは単なる日記のような記事ではありません。日常を公開するようなブログ記事は、目的が自社のことを知っている人に向けた記事なのです。
これを弊社では「ブランドづくりの記事」と呼んでいます。
ブログを更新するからにはたくさんの人に見られたい・アクセスを増やしたいという考えでブログ更新をしているとは思います。
それならば一度、自社の更新しているブログ記事を見返して見て、ブログ記事が誰に向けて記事を更新しているかを見直して見てください。
もちろん、求められていることは他にもたくさんありますが、これをおろそかにしてしまっている会社がほとんどです。
「検索ユーザーが欲しい情報」ではなく「自社が出したい情報」しか発信していない、ということはありませんか?
「見込み顧客からのアクセス」と「成約率の高いページ」
「押さえなければいけないポイント」をきちんと理解せずに更新をすれば、検索順位に効果がなかったり、書いても書いてもアクセス数が伸びない結果になります。
では押さえなければいけないポイントとは何なのか。「ユーザー目線で検索意図を満たすページ=コンテンツの質が高い」という事です。
このポイントをしっかりと押さえておかなければ、HPへのアクセス数、新規訪問者を増やしていくというゴールにたどり着けず、あれ?いつ効果が出るの?という状態になりかねません。
ちょっとやそっとじゃ検索流入からお客さんは増えません
まず御社の考えている「効果」とは何を指していますか?「問い合わせ」「売り上げに繋がること」を指しているかと思います。
では次に、その記事をどんな状態のユーザーに届けるべきなのか、そのユーザーはどんなキーワードで検索しているのかを考えてみてください。
Googleの検索エンジンでは、ユーザーの検索意図を読み取り、検索意図に合っており、専門性があり、ユーザーが欲しい情報があるサイトを高く評価するようになっています。
「ユーザーに何を届けるのか」が明確ではないコンテンツやWEBサイトは、コンテンツとして価値が低いとみなされます。
まとめ
これからのブログ更新は、ユーザーの検索意図を読み取り、ユーザーのお悩みや課題を解決するような記事を継続的に更新し、欲しい情報を発信していくことがWEB集客には欠かせないと言えるでしょう。
今回の記事では、なかなかイメージしづらいであったり、自社がしっかりと運用できているかわからない。そういう方がいましたら、弊社で無料解析をさせていただいております
「こんなことに悩んでいる」「今まで様々な取り組みして来たがなかなか効果が出なかった」そういった方も大歓迎です。