「どうしてもホームページがごちゃごちゃしてしまって分かりづらい」
こんなお悩みをお持ちの方はおられませんか?
実は、デザインをシンプルにすることってとても難しいのです。
今日は、シンプルなデザインのホームページを作るためのコツをお伝えしたいと思います。
シンプルなデザインが難しい理由
デザインの世界ではシンプルな方がいいとよく言いますが、実はシンプルなデザインほど難しくなります。
世の中にはプロのデザイナーが作ったシンプルなデザインが当たり前のように溢れていますが、そのデザインは複雑なものを作るよりも長い時間考えて作られている可能性が高いです。
その理由は、本当に大事なエッセンスを絞り込むという作業が、伝えたいことの本質を理解していないとできないからです。
例えるならば、10分のスピーチを1分にまとめなければいけない状況です。
また、シンプルであればあるほどミクロの世界の微調整が必要になります。
何個もあるうちの一つであれば、それが良くない出来でもあまり目立ちせん。
しかし、要素がそれひとつしかない場合はその要素が100%完璧でなければどこか違和感を覚えてしまいます。
つまり、シンプルなデザインほど高い技術力が必要とあれているのです。
シンプルなデザインにするためのコツ
そんな難しいシンプルなデザインも、コツを抑えれば比較的簡単に作ることができます。
「良くする」ために削る
最終的に一番伝えたいことを決めて、それ例外の要素はできるだけ省きます。
しかし、その時に気をつけたいことが、マイナスするという見方ではなく、プラスにするために削ることです。
デザインは空気
いいデザインは、評価されません。
人は、いらいらしたりするとマイナスの評価をしますが、使いやすい、見やすいなどのプラスの事に気が付く人はあまりいません。
無理に主張せず、空気のようにあって当たり前、くらいの立ち位置を目指しましょう。
すべての要素に価値がある
シンプルなデザインにおいては、配置した全てのデザインに価値があります。
ちゃんと意味を説明できるようにしておきましょう。
流行を追わない
トレンドはいつか時代遅れになります。
シンプルなデザインのメリットの一つに普遍性があり、これを失ってしまうことになりあます。
機能性を追求すれば自然とシンプルになり、自然と長年使えるものになっているはずです。
アートの要素を省く
デザインは問題解決の設計であり、芸術の要素は必要ありません。
情報を伝えるという役割以上の飾りは無駄と考えてよいでしょう。
時間をかける
これは、考える時間のことです。
最終的にそのデザインにたどり着く前に、いくつもの選択肢から、最善の方法を選ぶまでの道のりは遠いです。
このことを念頭に置くようにすれば、途中で手を抜くこともないでしょう。
まとめ
今回はシンプルなデザインを作る方法をまとめました。
是非この記事を参考にしてホームページを作ってみてください。